“他人時間”を生きてはいけない

“他人時間”を生きてはいけない

皆さんがご存知の通り世界には


「自分のための時間」と「他人のための時間」


その2種類の時間しかなくて、


“自分時間”は、


例えば家族との休日、好きな仕事、
趣味、やりたいこと、たのしいイベント、
気の合う仲間との食事...


”他人時間”は、


例えば、やらされている仕事、通勤、
何のために集まったかよく分からない会議、
したくもない電話やメール、行きたくない食事会...


当たり前ですけど
“自分時間”が多ければ多いほど
人生の質はどんどん高まっていきます...


そして“自分時間”の一番良いところは、
“自分が思う最高の人生”のために
自分でちゃんと決断して、
大切に時間を使っているところで、


先日もとある方のLinkedInの投稿を見て大切な学びを
頂いたのですが、


その内容が、そもそも子どもを産むことや
結婚すること自体コスパが悪いという
ポリシーを持っている若い世代に
投稿者の方が出会われた時に感じた気持ちを
綴られた内容だったんですけど、


コスパ(コストパフォーマンス)や
タイパ(タイムパフォーマンス)は
“効率化”と“最適化”にスポットライトを当てた考え方で、


与えられた条件下で
今の“時間”の使い方を上手く整理して
“効率化”を図りながら、最適な“時間”の使い方に
切り替えていくという点では
良い部分もたくさんあると思っていますが、


一番大切なことは、
自分だけが後生大事に抱えている
ちっぽけな常識の範囲内で
“効率化”とか“最適化”とか
それっぽい言葉を使うことじゃなくて、


“それって自分が本当にやりたいこと?”
“心からそう思えてる?”


という部分で、


“自分が思う最高の人生”のための
大切な“自分時間”は絶対に
“効率化”と“最適化”からは生まれないんです...


例えば今年の4月には千葉県で盆踊り祭りを
開催したのですが、なぜ盆踊りをやるのか...
“自分がやりたいと心から思ったから”です...


意味...?


意味はやれば分かるし、
やった先に必ず見えてくるものがあるんです...
これまでも、これからもその原理原則は
絶対に変わりませんし、
やってみた人だけが得られる
到達できる場所が確実にあります...


もちろん今の許容の時代だと
強引な反対意見を声高にいう事は
むしろ必要無いと思いますが、
子どもを産むことやそもそも結婚することも
やってみる前に決めることじゃないはずなんです...


少なくともコスパやタイパで
決められるものじゃなくて、
それが“自分が思う最高の人生”のための
大切な“自分時間”かどうか
すべての尺度はそこだと思っています...


そして“自分時間”を生きるために
たくさんのご縁や繋がり、
学びや気づき、温かい言葉や応援をくださる
自分の周りの皆さんの存在は本当に大きくて
有難いなぁと心から思います...感謝


最後までお付き合い頂き有難うございました。


今日も皆さんにとって
素敵な一日になりますように!


次回も宜しくお願いします!
ブログに戻る

コメントを残す